豊島区豊島区

池袋リビングループ。
リビングのように居心地の良い、歩いて楽しめるマーケットです。

”ひと”が主役 みんなでつくる”としまの未来”

豊島区は、都内屈指の繁華街・池袋、おばあちゃんの原宿として知られる・巣鴨、豊かな自然や歴史を感じる・雑司が谷、ソメイヨシノ発祥の地・駒込など、地域ごとに様々な顔を持っています。

区政においては、①大事なものを大切に未来につなげる、②声を受け止め声をつなげる、③人・地域・企業がつながり今日を超える、の「3つのつながる」を基本姿勢としながら、豊島区に関わるすべての「ひと」が主役のまちづくりを進めていきます。

その一例として、区で実現してほしい事業を区民の皆様から募集する「区民による事業提案制度」を進めています。提案の中から区民投票で選ばれた、公園の日陰化をはじめとする6つの事業に取り組んでいます。また、区の課題について区長と区民が直接語り合う「未来としまミーティング」を実施するなど区民目線による区政を推進しています。

皆さんも私たちと一緒に“としまの未来”を切り拓いていきませんか?

池袋ハロウィンコスプレフェス。池袋を舞台とした日本最大級のハロウィンイベントです。

KEY of TOSHIMA

子ども版区民の声

中学生以下の子どもが直接豊島区長に手紙を送ることのできる事業が始まり、令和5年度は469通の子どもの声が届きました。豊島区の未来を担う子どもたちが区政を身近なものとして感じ成長してもらうこと、子どもの声を積極的に聴き、子どもからの意見を今まで以上に区政に反映することを目指しています。

MESSAGE

豊島区長
高際 みゆき

豊島区では、「“ひと”が主役 みんなでつくる“としまの未来”」の実現に向け、職員一人一人が生き生きと活躍できる、風通しの良い職場を作っています。皆で課題に立ち向かう「チーム豊島区」の一員として、ともに豊島区の未来を動かしていきませんか。

文化商工部
生活産業課
職種:事務職
(令和6年度採用)

区内の産業振興や起業支援を中心とした仕事を行っています。様々な企業の方と関わることができ、刺激的な日々を送っています。先輩方のサポートを受けながら、チームで働くことができる環境です。新たな発展に向かう豊島区をともに盛り上げていきましょう。

PAGE TOP