特別区競馬組合特別区競馬組合

トゥインクルレース開催日の発走ファンファーレ生演奏はTCK名物!

日本の競馬界をリードする

特別区競馬組合は、昭和25年に特別区の競馬に関する事務を共同処理するため、地方自治法に基づき設立された特別地方公共団体で、品川区の大井競馬場で競馬を主催・運営しています。TCK(東京シティ競馬)の愛称で親しまれている本組合は、ナイター競馬「トゥインクルレース」を日本で初めて開催したことで知られており、地方競馬において売上・利用者数ともに日本一の規模を誇っています。近年では、レースに加えイルミネーション装飾やキッチンカーの充実にも力を入れ多くのお客様に夜のエンターテインメントを提供しております。

特別区で唯一、公務員でありながら収益事業を行う私たちは、競馬事業で得た収益の一部を23区や災害復興に拠出することで、財政や社会に貢献しています。職員の数は多くない本組合ですが、特別区全体の安定的な財政に寄与できるよう、職員一丸となって競馬事業の運営に取り組んでおります。

レース中の競走馬の位置情報をリアルタイムで可視化する「トラッキングシステム」導入!

KEY of ASSOCIATION

「3歳ダート三冠競走」がスタート!

TCKでは、地方競馬・中央競馬の枠を超えた3歳ダートチャンピオンを決める「3歳ダート三冠競走(羽田盃・東京ダービー・ジャパンダートクラシックの3競走)」を2024年から新たに実施します。3歳ダートチャンピオンが決まるハイレベルなレースにぜひご注目ください。

MESSAGE

組合管理者
近藤 やよい

TCKは、常にお客様に選ばれる魅力ある競馬を目指し、「3歳ダート三冠競走」をはじめとした新たな取組みに果敢に挑戦しています。特別区競馬組合は、社会の変化を捉え、柔軟な発想力と思い切った行動力を発揮できる「手応えのある」職場です。

競走課
職種:事務職
(令和5年度採用)

私はレースの出走馬を決定する業務に携わっています。日本競馬初の取組みに数多く挑戦してきたTCKは、お客様にさらなる喜びを提供し、23区に貢献すべく、常に新しい試みを模索しています。皆さんと一緒にTCKの魅力を創り上げることを楽しみにしています。

PAGE TOP