勤務条件・福利厚生

勤務条件

初任給

区分初任給
Ⅰ類約235,400円(保健師:約243,000円)
Ⅲ類約189,700円
障害者を対象とする採用選考
経験者1級職約260,400円
経験者2級職(主任)約303,800円
経験者3級職(係長級)約360,100円
就職氷河期世代を対象とする採用試験約235,400円
  • ※この初任給は、地域手当を含んでいます。
  • ※勤務経験などがある人は、一定の基準により加算される場合があります。
    この初任給のほか、条例などの定めるところにより、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当などが支給されます。
    なお、採用前に給与改定などがあった場合には、その定めるところによります。

勤務時間

職員の勤務時間は1週間あたり38時間45分で、原則として土曜・日曜・祝日が休みです。
各区・組合によっては時差勤務制度を導入している場合があります。

休暇など

年次有給休暇は原則として年間に20日です。そのほかに夏季休暇、慶弔休暇、妊娠出産休暇、育児休業、介護休暇なども設けられており、職員が安心して働き続けられるための制度が整っています。

福利厚生

職員の福利厚生

職員一人ひとりが安心して仕事に取り組めるように、また経済的にも文化的にも生活の充実を図るために、次のような福利厚生制度があります。

① 東京都職員共済組合

特別区および東京都の職員が、法律に基づいて組織する共済組合です。病気やけがなどで医療機関にかかるときに使用する健康保険証(組合員証)を発行し、保険給付を行っています。また、退職後の生活の安定を図る年金事業や、各種の福祉事業を行っています。

② 特別区職員互助組合

特別区職員の相互共済と福利厚生の増進を目的として設立された23区共同の機関です。ライフプラン事業や保健事業などを行っています。

③ 各区・組合の福利厚生

各区・組合独自に福利厚生事業を行っています。給付・貸付制度やレジャー支援制度のほか、食堂などが設置されています。また、体育系クラブや文化系クラブがあり、職員同士の親睦が図られています。

昇任制度

公平な昇任制度

職員の昇任は、学歴などによらない能力主義に基づく公平な昇任制度になっています。
採用後、一定の期間を経験したのち、昇任へのチャンスが平等に用意されています。
「やる気があれば道が開ける」、チャレンジする職員に開かれた昇任制度です。

PAGE TOP